2021年2月7日日曜日

YAMAHA YP-D9 修理

YAMAHA YP-D9

だいぶ投稿をサボっていたら年をまたいでしまった・・

以前・友達から貰ったレコードプレーヤー
何年か頬っておいたら電源が入らない(笑)

GT-2000が壊れて処分してからユニバーサルシェルのプレーヤーが無くて
オルトフォンのカートリッジなど幾つか聴けない針があります・・
ダメもとで修理開始(^^♪
写真は修理後・・メデタク動いた(爆)

左が電源部・右がサーボ回路
修理前の写真・・

サーボ回路の電解コンデンサーを交換
サーボ回路の腐食は無くコンデンサーの交換だけで問題なさそうです

電源部の腐食が激しい
最初・・電解コンデンサーとフューズポストを交換し電源を入れたのですが
うんともすんとも言わない・・
回路図が無いので手探りでテスターで当たってみたら
どうやら電源の電圧が全く出ていない・・

フューズポストがボロボロ
トランジスターもすべて腐食
このプレーヤーもGT-2000同様ハードオフ行きか・・
電源が入らないと引き取り料¥1,000
GT-2000は電源が入ったので¥15,000だったけど・・
YAMAHAは回路図を公開していないので
サーボ回路などが壊れていると回路を追っていくのが大変・・

電源回路ならとりあえずなんとかなるかなぁ・・
トランジスター類は今では手に入らないのでオークションで調達
有ってよかった

ツェナーダイオードの値が解らなくてググっていたら
たまたま修理の記事が載っていて
適当に6Vのダイオードを入れたら動いたみたいなので・・
真似をしてみました(笑)

電源部を直したら何とか動いたので・・
電源部のすべてのハンダをやり直し

写真が前後しますが
再ハンダ前のサーボ回路



サーボ回路も再ハンダ



サーボ基盤を本体に装着
下側真ん中のニチコンMUSE-SEのコンデンサーの緑が綺麗・・



電源回路も装着
スタビライザーなどを固定する木ねじがほとんど効いていない
ねじ穴に木工パテを充填
基盤もすべて再装着してやれやれ(^^♪



交換した部品



皿が回った
クォーツロックも効いているみたいで・・
機嫌よく・・
ターンテーブルが汚いので



オートバイのマフラー用の「WAKOS」の研磨剤で
少し磨いてみた・・



今回はここまで・・

次回はプレーヤーボードの補修

トーンアームの装着など(^^♪