2024年5月5日日曜日

サテライトヘッドアンプその3

 

サテライトヘッドアンプの部品を並べてみた

ソース共通のデュアルFETを見つけた
1個で2チャンネルできる・・
世の中都合の良い部品があるもんだ
Idssは2SK303-v3と同じ
2SK303-v3では
Vdd3Vでソース接地で6倍まで増幅(^^♪
給電部にもう一段増幅を設けて・・こちらはVdd12V
終段は2SC2240のエミッターフォロアー
トータル26倍まで増幅できた
MCのDL-103は0.3mVなので7.8mVまで増幅できそう・・・
MMのVitage Joinカートリッジは2.4mVなので4倍もあれば9.6mVまで増幅
2SC2240のエミッターフォロアー1段で十分・・・


だけど小さくて・・・・・
小さくてシビレル・・
抵抗器の直径は1.2mm位か?
写真のDIP化基板は10個分です・・1個だけ使う!
FET1個と抵抗2個乗せればいいんだけど・・・
面玉丸くして・・
息を止めて・・
一滴づつ・・
ははは~~

組み立てないと評価ができない・・
見ているだけでシビレル(笑)

2024年4月30日火曜日

ディスクリートで安定化電源・・その後

 

リップルフィルターを乗せてみた
乗せる前
トランジスター1個で出来る(2SC2655)
120Hzあたりから減衰するようになっている
標準的なフィルター・・

色々と大分静かに・・・

2024年4月25日木曜日

ディスクリートで安定化電源

 

トランスは小さい300mA位のもの

部品の間隔が微妙(笑)
2SD2012
3A・25Wもあるんだけど
沢山あるので・・
0.15Aしか流さない予定なのに大分オーバースペック

基板はコネクターで繋いで・・ハイ!!

12V出力コネクターを4つも付けたので・・

イコライザー・ヘッドアンプなど・・電源に

2024年4月24日水曜日

サテライトヘッドアンプ・・その後

 

サテライトヘッドアンプその後
こんな風になりました・・

小さく・・
・・収まる

給電部・・
ラインには駆動に強いバッファー部・・
電源は+12V・・

ヘッドアンプは・・単四電池2本で駆動
給電は・・プレーヤーの信号RCA端子ケーブルで・・
単四電池2本で900時間位

これから・・

・・これへ
・・やく一年・・

2024年4月23日火曜日

増幅器 造作

 

レコードを聴く増幅器を作っています


あちらから・・・こちらへ・・・
楽しく苦しいケース加工・・

つづく・・・