2024年5月28日火曜日
2024年5月27日月曜日
2024年5月24日金曜日
PIONEER E-1000A 1970年代の古いレシーバー
1970年代の古いレシーバーをいじっています・・
スピーカー端子は特殊な形状です
前の持ち主はこの後ろ側からケーブルを引き出して違うコネクターに繋いでいました
色々物色していたらよさそうなスピーカー端子が・・
若干の改造を施して取付
イルミネーション用のヒューズ型ランプです
何時球切れになるか・・・・
世の中都合の良いものが有るんですねぇ・・・(笑)
車のルームランプ用のヒューズ型LEDランプ
ACをDCに変換し小さなコンデンサーと電圧調整用の抵抗器を取付る
下の写真は従来のフィラメント
上の写真はLED・・
発熱が半分以下に減るのと
電流値もフィラメントタイプは1.2A
LEDタイプだと120mA
1/10の電流値に・・・
トランスがだいぶ楽になる・・・
アッ・・ヘッドフォンジャックも新品と交換しました!
2024年5月20日月曜日
2024年5月17日金曜日
2024年5月16日木曜日
2024年5月12日日曜日
2024年5月9日木曜日
2024年5月5日日曜日
サテライトヘッドアンプその3
サテライトヘッドアンプの部品を並べてみた
ソース共通のデュアルFETを見つけた
1個で2チャンネルできる・・
世の中都合の良い部品があるもんだ
Idssは2SK303-v3と同じ
2SK303-v3では
Vdd3Vでソース接地で6倍まで増幅(^^♪
給電部にもう一段増幅を設けて・・こちらはVdd12V
終段は2SC2240のエミッターフォロアー
トータル26倍まで増幅できた
MCのDL-103は0.3mVなので7.8mVまで増幅できそう・・・
MMのVitage Joinカートリッジは2.4mVなので4倍もあれば9.6mVまで増幅
2SC2240のエミッターフォロアー1段で十分・・・
だけど小さくて・・・・・
小さくてシビレル・・
抵抗器の直径は1.2mm位か?
写真のDIP化基板は10個分です・・1個だけ使う!
FET1個と抵抗2個乗せればいいんだけど・・・
面玉丸くして・・
息を止めて・・
一滴づつ・・
ははは~~
組み立てないと評価ができない・・
見ているだけでシビレル(笑)
2024年4月30日火曜日
2024年4月25日木曜日
2024年4月24日水曜日
2024年4月23日火曜日
登録:
投稿 (Atom)