2020年1月20日月曜日

RFT L-2226 搭載SPEAKER BOX リメーク

RFT L-2226 搭載のSPEAKER BOX をリメークしました
カジュアルっぽいふざけたデザイン(爆)

こんな感じ(下の写真)で売られていたのを購入
実際のこの固体の写真です
左下に黒い四角いシールが張られていました
このシールを剥がすとサランネットに穴が・・
アッテネーターが付いていたと思われます

配線は切られていましたがトランスも乗っていました
純正のサランネットのデザインは気に入っていたので
メクラシールをつけた状態でも問題は無いのですが

どうもなんとなくスッキリしないので思い切って張り替えようと取り外しました
写真のような状態で大穴が開いています
気に入ったサランネット用の生地がなかなか見つからず
こんな状態で暫く鳴らしていました
13cm位の粗末なスピーカーなので決してHIFIではないのですが
音楽性豊かで濃い音が出るため良い生地が有ればリメークしようと生地を探していました

カテゴリーをスピーカー用のサランネットに限定するとなかなか気に入ったものが無く
テーブルクロスやカーテンなどに使う用途の麻の生地で気に入ったデザインが(^^♪

織りが荒いので透かして見ると向こう側が見えますが
それが幸いし音の透過度は良さそうで十分スピーカー用のサランネットに使えそうです(^^♪
織りが粗く古生地風のちょっと遊び心のありそうな生地を見つけました(^^♪
どうせ売るつもりは無いのでちょっと遊んで見ようかな~~

裏の折り目は素人の貼り付けなので切り口がガタガタです(笑)
布用の強力な両面テープがあるんですね!!
直に張るとバッフルの表面が荒いので浮いてしまいます

まず木工ボンドを薄く塗って白い色が透明になったところで布用両面テープを貼り付けます
そうすると表面が滑らかになり両面テープが確りとくっつきます
しかし作りが粗末なスピーカー・・・

国産のスピーカーにも同じようなデザインのものがありますが

出てくる音は全く別物・・
今回はスピーカーケーブルもドイツ製ビンテージの良いものを採用しました
「BAUER」に付属のリールケーブル(たぶんビンテージケーブル)はとても良さそうなので・・
ぶった切って(笑)
文字をあしらったデザインなので何処を使おうか迷いました
左右のデザインも合わせないと
左右で少しずれているのは素人工作なのでご勘弁(笑)
麻の生地を張りましたが生地の張り具合をどうしようか・・
結局浮かないように貼り付けて・・
それでも必ず少し浮いてしまいますが・・
麻の生地は丈夫で洗うと若干縮んでしまう特性を利用して
仕上げにスチームアイロンをジーパン生地のモード(一番強い)にしてスチームを掛けると
確り縮んでピーンと張ることが出来ました(^^♪

後はお楽しみの試聴です(^^♪
試聴機器は
FX AUDIO TUBE-01J(真空管およびカップリングコンデンサー交換)
自作パワーアンプ
SHURE M64A

中低域が前より強力に歯切れが良い
中高域は麻生地を被せたせいなのか前より整理されたような・・

ドイツビンテージケーブルの効果もあると思います
確実に一段音のグレードが上がりました(^^♪

見た目のデザインのスッキリ感も相まってご機嫌です(^^♪

そういえば久しぶりにステレオを聴いたなぁ~~

自己満足かも知れませんが
チープな箱にチープなユニットで鳴らしているとは思えません!!

また一つ楽しいスピーカが生まれました(^^♪

0 件のコメント:

コメントを投稿